おすすめスポット

お好み焼きの美味しいお店、和彩

こんにちは、ジャカルタで暮らす会社員のサントソです。
皆さん、突然ですがジャカルタで美味しいお好み焼きが食べたいとき、どこで食べていますか?以前、私はカモメビルディングに入っている「En Okonomiyaki Dining(エン・オコノミヤキ・ダイニング)」で食事していましたが、コロナ禍のせいか閉店してしまいました。それ以降、私は美味しいお好み焼きを求めてさまよう「お好み焼き難民」でした、しかし、先日美味しいお好み焼き屋に出会う機会が有りました!そのお店の名は「Wasai Japanese Dining(和彩・ジャパニーズ・ダイニング)」です!場所はこちら。

美味しいレストランの並ぶセノパティエリアに有るのですが、少し奥まったところにあるため、ライフネシアなどで広告を見なければ見落としてしまうかもしれません。こちらが外観です。奥まった場所にあるためか、レストランの周辺は落ち着いた雰囲気です。

Wasai Japanese Dining(和彩・ジャパニーズ・ダイニング)の外観Wasai Japanese Dining(和彩・ジャパニーズ・ダイニング)の外観

店内はこんな感じです!内装もシンプルにできています。日曜日の午後6時半くらいに行きましたが、昨年の11月にオープンしたばかりか、まだ人は少ないようです。穴場ですね!

店内の様子店内の様子

その日頼んだのは勿論お好み焼き!それも焼きそばの入った広島風お好み焼きを注文しました!焼きそばが入っているというだけで贅沢に感じますよね。広島風お好み焼きの中でも以下の通りいくつか種類があります。
・牛肉または豚肉+海老、
・牛肉または豚肉+イカ
・牛肉または豚肉+タコ
・牛肉または豚肉+牡蠣
・シーフード
悩ましいですが、今回は豚肉と牡蠣の入ったものを頼みました。実はこちらのレストラン、シェフの方が広島県出身のようです。これは味に間違いないですね!そして、こちらがお好み焼きの写真です。

豚肉と牡蠣の入った広島風お好み焼き!豚肉と牡蠣の入った広島風お好み焼き!

ジューシーな豚肉に牡蠣の磯の香りがマッチして大変美味しかったです!他の味も試してみたかったのですが、ボリュームが多く、1枚でお腹が膨れました。満足度が高かったです。

お好み焼きの他にお寿司もあったので試しに頼んでみましたが、こちらも美味しかったです!こちらの写真にあるように、お寿司がらせん階段のような盛り付け台に乗って出てくるので、見た目でも楽しむことができます。しかも10貫でRp288,000!味よし、見た目よし、値段よしで、こちらも満足度が高かったです。

盛り付け台に乗った色鮮やかなお寿司盛り付け台に乗った色鮮やかなお寿司

その他、うれしいのはあら汁が飲めるところです。ジャカルタであら汁を扱っているレストランは少ないように思います。たまに無性に飲みたくなるので、そのときは和彩に行こうと思います!味は勿論美味しかったです。魚の出汁がしっかり出ていました。

こんな大きな塊があら汁に入っています!こんな大きな塊があら汁に入っています!

以上が和彩で食べた料理です。手ごろな値段で美味しいお好み焼きやお寿司が食べられるので、是非、長く続けて欲しいです!興味の有る方は是非行ってみてください!次回もお楽しみに!Sampai jumpa!