おすすめスポット コタトゥアをぶらり:インドネシア最古の橋 2025年6月13日 santoso Hore!ジャカルタ・ディスカバリー こんにちは、ジャカルタで暮らす会社員のサントソです。 前回、ジャカルタ海洋博物館を紹介しました。今回はそこから南下してコタ・インタン橋、ファタヒラ広場、南ピントゥ・ブサール通りを …
おすすめスポット コタトゥアをぶらり:海洋博物館 2025年6月10日 santoso Hore!ジャカルタ・ディスカバリー こんにちは、ジャカルタで暮らす会社員のサントソです。 以前、ファタヒラ広場周辺の博物館をいくつか紹介しましたが、その更に北側に「ジャカルタ海洋博物館(Museum Bahari …
生活 ブロックMにある老舗日本料理屋Yuki 2025年5月13日 santoso Hore!ジャカルタ・ディスカバリー こんにちは、ジャカルタで暮らす会社員のサントソです。 先日、知り合いとブロックMで会うことになり、どこで食べるか話し合ったところ「Yuki」というレストランに行かないかという …
生活 レバランの思ひ出2025: 警視庁へ行ってきた 2025年5月6日 santoso Hore!ジャカルタ・ディスカバリー こんにちは、ジャカルタで暮らす会社員のサントソです。 今年のレバランで青森、上野、銚子と楽しんできましたが、大変なことも有りました。今回、 …
生活 レバランの思ひ出2025:銚子電鉄に乗って 2025年5月2日 santoso Hore!ジャカルタ・ディスカバリー こんにちは、ジャカルタで暮らす会社員のサントソです。 ここ最近日本に一時帰国したときのことを書いていますが、今回は千葉県銚子市の犬吠埼に行ったときのことを書きたいと思います。なぜ …
生活 レバランの思ひ出2025:上野で抹茶を… 2025年4月30日 santoso Hore!ジャカルタ・ディスカバリー こんにちは、ジャカルタで暮らす会社員のサントソです。 前回まで青森の記事を投稿していましたが、次の目的地は銚子ですが、異動の過程で上野を経由したため、今回は上野での思い出について …
生活 青森旅行記:お土産編 2025年4月28日 santoso Hore!ジャカルタ・ディスカバリー こんにちは、ジャカルタで暮らす会社員のサントソです。 ここ最近青森県の記事を書いていますが、今回が青森旅行編の最終回です。最後は青森県でのお土産について書いていきたいと思います。 …
生活 青森旅行記:割烹旅館 さつき 2025年4月25日 santoso Hore!ジャカルタ・ディスカバリー こんにちは、ジャカルタで暮らす会社員のサントソです。 前回、「天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森」を紹介しましたが、今回はそこから電車で25分程北東に行った場所にある浅虫温泉と …
生活 青森旅行記:淡雪の湯 ドーミーイン青森 2025年4月23日 santoso Hore!ジャカルタ・ディスカバリー こんにちは、ジャカルタで暮らす会社員のサントソです。 ここ最近、青森県での観光スポットを紹介してきましたが、今回は宿編です。青森県滞在中、2つの宿を利用したので、2回に渡って …
生活 青森旅行記:ねぶたの家ワ・ラッセ 2025年4月21日 santoso Hore!ジャカルタ・ディスカバリー こんにちは、ジャカルタで暮らす会社員のサントソです。 前回は青森県立美術館を紹介しましたが、青森と言えば「ねぶた祭」ですよね!ねぶたと言われる大型の灯籠を大人30人程で動かし …