こんにちは、ジャカルタで暮らす会社員のサントソです。
先日、友人が車を購入しました。そのお披露目をする際、タイヤの前に卵を置き、車でその上を通って卵を割っていました。日本でそんな光景をSNSに上げると「食べ物を粗末にするな」などのコメントで炎上案件になりそうで驚きましたが、一方でなぜ卵を割るのだろうと疑問に思いました。
調べてみると、卵を割る(Pecah Telur / ペチャ・テルール)のはジャワでの伝統的な儀式のようで、主に結婚式で新郎新婦が両家立会いの下で行うようです。まず、新郎が素足で卵を踏んで割ります。そして割れた卵の欠片を新婦が片付けるというシンプルなものですが、以下の意味を持っているとされています。
卵を割る…新郎が他人の助けを求めることなく、責任を持って家族を養うということ
卵の欠片を片付ける…新婦が新郎に誠実に仕え、その子孫を大切にする義務を負うこと
卵が割れること…二人にとって希望と幸福に満ちた新たな人生の始まり
「卵」自体…豊穣と子宝への願い
果たして豊穣と子宝への願いを象徴する卵を踏んでいいのか?と疑問に思ってしまいますが、今のインドネシアの豊かな人口を考えると願いが叶っているようですね。さて、それでは「車のお披露目でなぜ卵を割る」に関してはどうか?車のお披露目で卵を割った際、友人に何故割るのか聞いたところ「事故など不幸が起きないように」との意味があるようですが、結婚式で行われる儀式から派生したのか、その他にも意味を持つのかははっきりしていません…とりあえずは「自分の愛車と新しい生活を願うため」にやるのかなと解釈しておきたいと思います。
少し話は変わりますが、8月末に起きたデモで議員数名の自宅が襲撃される事件がありました。それだけ聞くとインドネシアは怖い国だなと思うかもしれませんが、その議員の一人はデモの前に「国会(DPR)を解散しろと心の中で言う人たちは世界で最も愚かな人(orang tolol sedunia/オラン・トロル・セドゥニア)だ」と言っていたようです。その他の自宅襲撃を受けた議員も国民の不満に対して火に油を注ぐような発言をしているので、そりゃ国民も起こるわなと納得するような事件でした。インドネシアの人たち全員が恐ろしいというわけではなく、乱暴をされるのは大体何かしらの理由があると思います。
そして何故私がこの話題を出したかと言うと、今回割られる対象の卵「Telur(テルール)」と愚かを指す「Tolol(トロール)」の発音が似ているからです。私を含め日本人ってLとRの区別がつかないケースが多いです。私自身、この事件で初めて「Tolol」という単語を知りました(笑)。思い返してみると、よく卵のことを「トロール、トロール」って言っていたな、「愚か、愚か」と聞き間違われないよう今後は発音に気を付けないとな、と思わせてくれる事件でした。発音って難しいですね!今回は以上です。
次回もお楽しみに!Sampai jumpa!