おすすめスポット

ガンダリアの韓国系海鮮料理屋「NAMO (나모)」

こんにちは、ジャカルタで暮らす会社員のサントソです。

前回、1/15 (One fifteenth) coffeeというカフェを紹介しましたが、実はその裏に韓国系のシーフードレストランがあるのです!「NAMO (ナモ) Korean Seafood」というレストランで、元々ビンタロにあったお店がジャカルタのガンダリアに2号店を出したのです。私の好きな牡蠣も食べられるようで、行く前から楽しみにしていました。こちらが場所と外観です。

NAMO(ナモ)の外観NAMO(ナモ)の外観

そしてこちらが店内。皆さん、お気付きでしょうか。こちらのお店、砂利の上に机と椅子が並べられているのです。通路は人工芝なのに。恐らく屋内でありながら外の雰囲気を出したかったのでしょう。

店の中はこんな感じ店の中はこんな感じ

席について注文を済ませるとお通し(パンチャン)が出てきました。料理はシンプルで写真の一番上から時計回りにタマネギ、キムチ、卵焼きにチリソースがかかったもの、カニのから揚げ。カニのから揚げが出てくるなんて、流石シーフード専門店!期待で胸がふくらみます。

お通し(パンチャン)で出てきたのがこちらお通し(パンチャン)で出てきたのがこちら

ここで出してくれる牡蠣は1個当たりRp20,000で他と比べて安め。9個以上から注文できるようで、刺身かBBQか蒸したものか選べるようです。今回は刺身を4つ、蒸したものを5つ頼もうとしたのですが、店員さん曰く刺身は5つからという追加ルールが有ったので、最終的に刺身5つ、蒸したものを4つ注文。そして出てきたものがこちら。まずは蒸したものから。

蒸した牡蠣。何故か5個入っています。蒸した牡蠣。何故か5個入っています。

数えてみると蒸した牡蠣は4つ注文したはずなのに5つ。。。?店員さんに確認すると問題無いとのこと。恐らく1つ小粒のものがあるのでおまけなのではと思います。

牡蠣の刺身は何故か6個入り牡蠣の刺身は何故か6個入り

そして次に刺身。えーと、5つ頼んだはずなのに1つ、2つ、3つ…6つ?数え間違い?サービス?店員さんに聞くと、これも問題無いとのこと…怖い怖い…ただほど怖いものはありません…数に気を取られて肝心の味に集中することができませんでした(笑)が、味に全く問題は有りませんでした。強いて言うならばいっしょにでてきたソースがあまり日本人好みじゃないかもしれません。コチュジャンだったり、柑橘系の甘いソースだったり…店員さんに頼んで醤油を出してもらいましたが、日本人に馴染みのある味ではありませんでした。こちらの店に行って牡蠣を頼む場合は自分の好きなソースを持参した方がいいかもしれません。

そして次に頼んだのは「Seafood Big Plate」です。3~4人分のLargeと2~3人用のMediumサイズがあります。今回は友人と2人で行ったのですが、Mediumで充分でした。出て気が料理がこちら。見てください、この豪快さ。ある著名人の言葉を借りると「まさに海の宝箱や~」です!いや、海の合唱団の方が合っているかもしれません。カニの指揮者に合わせて大小さまざまな貝が口を開けて歌ってますよ。そして魚介類の下には白菜などの野菜もちゃんと入っています。

ボリューム満点のシーフード・ビッグ・プレート!ボリューム満点のシーフード・ビッグ・プレート!

そして最後は締めに麺を入れます。魚介類の味がスープに浸み込んでいて、これもまた旨い!これでRp52万は有り難い!

締めの麺もついてきます!締めの麺もついてきます!

ご覧の通り大満足なボリュームでした!しかし、これだけのボリュームを味変なしに食べると後半飽きてしまうかもしれません。やはり自分好みの調味料持参をお勧めします。次回もお楽しみに!Sampai jumpa!

<雑談>
先月末からジャカルタをはじめ各地でデモが起こっています。今週は大きな混乱が見られませんが、みなさん引き続きご注意ください。事態が速やかに落ち着くことを祈っております。