おすすめスポット

メトロポールにあるカフェ:Hello Sunday

こんにちは、ジャカルタで暮らす会社員のサントソです。

前回からTaman Proklamasi(タマン・プロクラマトル=独立宣言者公園)の近くにあるMetropole(メトロポール)という建物に入っている店を紹介しています。今回はそこにあるカフェ「Hello Sunday」を紹介したいと思います!場所と外観はこちら。

Hello Sundayの外観。Hello Sundayの外観。

中はこんな感じです。窓が広いからか、日の光が明るくて心地の良い空間です。涼しかったら外の席でまったりしてもよさそうですね。店員さんもフレンドリーです。

カフェの中はこんな感じです。カフェの中はこんな感じです。

さて、何を飲もうかとメニューを見ていると「ko-te-su(コテス)」という飲み物を発見。コテツではなくコテスです。説明を見ると「コーヒーとジャスミン茶、ミルクをミックスしたもの」と書いてあります。なるほど、コーヒー(kopi)のkoとお茶(teh)のteとミルク(susu)のsuを合わせて「ko-te-su」か。よく考えますね。どんな味なのか興味が湧いたので、注文。そして、出てきた飲み物がこちら。

こちらが件の「ko-te-su(コテス)」こちらが件の「ko-te-su(コテス)」

一見、ミルクティにもミルクコーヒーにも見えます。飲んでみると、味はミルクティなのですが、香りはジャスミンティのようなジャワティのような感じでユニークです。新感覚で面白い!カフェインを取りたいけど、お茶の香りを楽しみたいときによさそうです。

お次はワッフルを頼みました。ここにあるワッフルはアイスクリームが乗っていて、ワッフルの味とアイスの味を選べるのです。ワッフルはオリジナルとチョコレートとパンダンの3種類、アイスはエス・テレル、チョコレート、ジャワティ、北海道ミルクの4種類。つまり、3×4で12種類のコンビネーションを楽しめることになります!これは飽きない!色々と迷いましたが、今回はオリジナルのワッフルとジャワティのアイスを注文することにしました。そして出てきたのがこちら。

オリジナル・ワッフルの上にジャワティ・アイスが乗っています!オリジナル・ワッフルの上にジャワティ・アイスが乗っています!

めちゃめちゃお洒落ですね!これは絶対お客さんが喜ぶやつです!肝心な味ですが、アイスはジャワティの味がちゃんと出ていて美味しかったです。ワッフルもふわふわでアイスとの相性が抜群でした。今回の組み合わせも良かったですが、次回来たときはパンダンとエス・テレル若しくはパンダンとジャワティのインドネシア・コンビネーションも楽しんでみたいところです。

一通り食事を楽しんだところでカフェを後にしましたが、出てすぐ左にフードコート「ルマ・クリネル」に繋がる廊下があります。そこには歴史的な写真が飾ってあり、この建物が「Megaria(メガリア)」という名前だった時のもの(1983年)、インドネシアの独立を全国/全世界に伝えたアンタラ通信のビル(1945年8月17日)、オランダとの独立戦争時に一時的にジョクジャカルタとブキット・ティンギに移転されていた首都機能を再びジャカルタに戻すことが決まったときの演説(1949年12月16日)などなど、とても興味深いです。

廊下にはズラーっと歴史的な写真が並んでいて面白いです。廊下にはズラーっと歴史的な写真が並んでいて面白いです。

タマン・プロクラマトルへ行った後は是非、メトロポールへも足を運んでみてください。次回もお楽しみに!Sampai jumpa!